最近購読した漫画28【古本/色々】
【その他・未分類】今回の本は2/19・3/2・3/17に購入した物。やはり取り留めの無い組み合わせなので、【ホラー】【ゲーム】【SF】といった具合に分割しようかとも思ったのですが、「キャプテンJr. まんが家になる本(CAPTAIN Jr. MANGAKA NI NARU HON)」だけがジャンル分け出来ずに余ってしまうので、このままに。画像の左上から順に紹介。
「ザ・クレーター(The Crater)」 手塚治虫(TEDUKA OSAMU) 1巻・・・・・隔週刊だった頃の「少年チャンピオン」1969年8月10日号〜1970年4月1日号に連載された、幽霊・宇宙人・SF・ミステリー・サスペンス等、不思議な話や恐ろしい話を全般的に扱った、1話完結形式の怪奇漫画短編集。1994年8月15日発行。全ての話は独立していて相互に関連性は無いものの、手塚治虫作品特有のスターシステムにより、主人公は同一キャラで統一されています。
2人のスキー選手が、共に練習する為に登った雪山で、何故かトラックに追い回され轢き殺されそうになる「雪野郎」。ベトナム戦争時に、米軍からの依頼で極秘にある薬品を開発していた大学の研究員が、太平洋戦争時の学生の亡霊に出会う「溶けた男」。マネキン人形を恋人の様に愛している主人公が、友人に洞窟に呼び出されて人形を手放させられた上、道に迷ってしまい、突然無口になった友人と共に無事洞窟を抜けるが、実はその友人は…といった内容の「風穴」等、多少突拍子も無い展開もあるものの、扱っている題材は多岐に渡り、発表された年代からも、何処となく懐かしさを感じる独特の雰囲気がある事も大きな魅力の1つ。
「ファミコン風雲児(Famicom FUUUNJI)」 池原しげと(IKEHARA SHIGETO) 2巻・・・・・1985年〜1987年に「コミックボンボン」で連載された、ファミコン全盛期の頃に数多く発表されたファミコン漫画の1つ。ファミコンを愛する少年達のグループが、コンピューターを悪用する謎の組織・シャドウと、ファミコンのゲームで勝負をするといった内容で、同様の他の作品と比べて「仲間達が力を合わせて勝利する」といった傾向が強い。また「たとえきみに勝てなくともファミコンのもてる力すべてをだしてきみと戦いたい!!全力をつくしたチャレンジをさせてくれ!!」といった、相手の力量を素直に認める主人公の発言と態度にも非常に好感が持てる。敵味方問わず殆ど全てのキャラが、ゲームの中に入り込んでゲームの世界を実体験する「ドットチェンジ」という技を使うが、これについての詳細は不明。恐らくは、強い集中力でゲーム世界に精神を投影する超能力の様な物なのかも知れない。登場ゲームは「バトルシティ(BattleCity)」「ドルアーガの塔(Druaga NO TOU)」「F1レース」「スーパーマリオ」の4作品。
「漂流幹線000(HYOURYUU KANSEN Three-Zero)」 松本零士(MATSUMOTO REIJI) 1・2巻・・・・・「少年キング」1983年1号(1月14日号)〜22号(11月25日号)に連載。主人公・大山大(OOYAMA DAI)は、親元を離れてアルバイトをしながら学校に通う苦学生。ある日、何時もの様に学校の帰りに駅へと向かうと、駅のホームには見慣れない電車が停まっていた。そして大(DAI)と担任の平田静子(HIRATA SHIZUKO)先生の2人は、謎の女性・メイビス(Maybis)に導かれ、様々な異世界の旅へと誘われる事になる…。
「銀河鉄道999(GINGA TETSUDOU Three-Nine)」と比べると、かなりマイナーな作品ではありますが、感動の度合いは同じぐらいではないかと思われる良作です。特に大酒飲みで破天荒な性格の担任教師・平田静子(HIRATA SHIZUKO)が凄く良い味を出している。個人的には、松本零士キャラの中でもトップクラスの好ましい女性キャラだと思います。
「キャプテンJr. まんが家になる本(CAPTAIN Jr. MANGAKA NI NARU HON)」 少年キャプテン編集部・編 1・2・3・4・5巻・・・・・
PR
Comment form
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/03 IllelmiFs]
[10/08 manken99]
[10/07 甘茶]
[09/13 manken99]
[09/12 甘茶]
[07/25 manken99]
[07/25 甘茶]
[06/22 manken99]
最新記事
(09/28)
(07/19)
(07/15)
(06/30)
(06/27)
(06/25)
(06/10)
(06/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
manken99
性別:
男性
自己紹介:
単なる一介の漫画読み。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/29)
(05/30)
(05/31)
(06/01)
(06/04)
(06/05)
(06/06)
(06/10)
P R
カウンター