忍者ブログ

漫画読書日記

自己満足の為の読書感想文。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近購読した漫画04【古本/釣り漫画・ゲーム漫画】



 去年の夏頃、ゲーム・プラモ・釣り等、ホビー系の漫画について調べていた際に、にわか勉強の為や、昔読んでいた物をもう一度読みたくなって買い求めた物で、今回はその中からゲーム漫画と釣り漫画を集めてみました。去年の7/1・7/5・7月(日付不明)・7月(日付不明)の4回に渡って購入した物です。画像の左側から順に紹介。

 「釣りバカ日誌(TSURIBAKA NISSHI)」 やまさき十三(YAMASAKI JYUUZOU)&北見けんいち(KITAMI KENICHI) 40巻・・・・・「ビッグコミックオリジナル」にて1979年から現在も連載中。釣り漫画と言うより、釣り好きのサラリーマン漫画ですね。釣りを全くしない回もよくあります。この40巻の主な内容は、佐々木(SASAKI)課長の出世の思惑が絡んだ宗(SOU)君の縁談の話と、未だ鈴さん(SUu-SAN)の正体を知らず、下請け会社の社長だと思い込んでいる佐々木課長が、自分の天下り先を確保しておく意味合いから、鈴さんに会おうとする話、そして最後にタイから研修生がやって来るという伏線が張られて、次巻に続きます。こちらはビッグコミックス版で、「ヤリイカの巻」という副題が付けられていますが、ヤリイカ釣りは一切していません。

 「釣りバカ日誌(TSURIBAKA NISSHI)」 やまさき十三(YAMASAKI JYUUZOU)&北見けんいち(KITAMI KENICHI) 2巻・・・・・こちらは小学館文庫版。まだ始まって間も無い初期の頃なので、色々と新鮮です。まず、この頃はちゃんと毎回必ず釣りをしていて、偶にシケで船が欠航したり、実家から突然母がやって来る等の理由で釣りが出来ないとなると、それはかなりの大事でした。まだ団地に住んでいたり、浜ちゃん(HAMA-CHAN)自身がまだ鈴さん(SUu-SAN)が自分の会社の社長だという事を知らないという事も、今見るととても新鮮ですね。愛犬・ハゼタロウ(HAZETAROU)との出会いや、鈴さんとの出会いは、全編を通しても大きな出来事と言えるのではないかと思います。あと、鯉太郎(KOITAROU)がヒゲダンスをしている所が時代を感じさせますね。

 「スーパーフィッシング グランダー武蔵(Super Fishing Grander MUSASHI)」 藤本信行(FUJIMOTO NOBUYUKI)&てしろぎたかし(TESHIROGI TAKASHI) 4巻・・・・・アニメ放映に先駆けて連載がスタートしたメディアミックス企画の一環で、「月刊コロコロコミック」1996年11月号〜2000年2月号に連載。主人公・武蔵(MUSASHI)は、父や祖父とも因縁がある鬼道(KIDOU)グループの釣り師養成学校での戦いの後、仲間達と共に全国各地に眠る伝説のルアーを求め、再びかつてのライバル達と戦いを繰り広げる。伝説の釣り竿やルアーといった物が、太古の遺物の様にあちこちの自然の中に隠されており、それを神魚が守っているといった突っ込み所満載の内容だが、現代版「釣りバカ大将(TSURIBAKA TAISHOU)」とでも呼べる様な、かなり熱い内容だった事は間違い無いと思われる。リアルタイム放映時に観たアニメ版には全く嵌れなかったのだが…。

 「甲虫王者ムシキング(KOUCHUU OUJYA MUSHIKING)」 今賀俊(IMAGA SYUN) 1巻・・・・・SEGAの大人気トレーディングカードアーケードゲームのコミカライズ作品で、「小学一年生」→「小学二年生」、「小学二年生」→「小学三年生」、「小学三年生」→「小学四年生」と、同時期に別の雑誌でそれぞれ少しずつ中身の異なるバージョンが、2004年4月号〜2006年3月号に掛けて連載されていた。この単行本に収録されているのは「小学三年生」→「小学四年生」バージョン。
 主人公の少年・タンゴ(TANGO)は、カブトムシのキング(KING)や森の昆虫達と共に、外国の昆虫を利用して森を破壊し、支配しようと企む謎の敵・カクタス(CACTUS)と戦う。シンプルで可愛らしく親しみ易い絵柄ではあるが、内容が戦いの連続である為か、主人公が常に怒った様な顔をして熱血している点が、読んでいてちょっと疲れるかも。ホッと一息付ける様な場面をもっと多く入れて欲しかった。

 「神聖伝メガシード 創世編(SHINSEIDEN MEGASEED SOUSEI-HEN)」 島本和彦(SHIMAMOTO KAZUHIKO)・・・・・96年から97年に掛けて漫画・ゲーム・小説でそれぞれ「創世編」「復活編」「創神編」が展開されたメディアミックス企画の一環で、この「創世編」は物語全体の過去編に当たる。「覇王マガジン」1996年5月号〜12月号に連載。
 愚かな人々の行為によって地球上の全生物は一度滅び、今では人間や動物に似せた姿の疑似生命体を、巨大コンピューター・メイザース(Mathers)が統率・管理していた。彼等のDNAは非常に脆く、ちょっとしたきっかけですぐに細胞が崩壊してしまう。彼等の細胞を安定させる為には、既に滅びてしまった本物の人類のDNAが必要不可欠である。一方その体内に全ての生物のDNAが保存され、地球再生の希望として、衛星軌道上のコロニーで暮らしている一組の男女が居た。彼等は「メガシード」と呼ばれ、一年後に地球再生に向かう為、教育係コンピューター・リィのプログラムに従い様々な訓練を行っていたが、ある時「一度地球を滅ぼした悪しき人類のDNAなど、この新しい地球には必要無い」と判断したメイザースによってコロニーは破壊されてしまい、地球に逃げ延びた2人を次々に刺客が襲い始める。果たして2人は地球の未来を救えるのか!?
 …といった内容ですが、残念ながら物語の途中で打ち切られてしまっています。巻末の作者の後書きでこの後の物語がある程度説明されていますが、やはり漫画で読みたかったですね。メディアミックス企画自体も失敗に終わってしまった印象が強く、非常に残念な作品です。

 「電撃・えふえふいれぶん・4コマ・マンガ(DENGEKI・FFⅪ・4KOMA・MANGA)」 江本聖(EMOTO SEI) No.1・・・・・MMORPG「FINAL FANTASY Ⅺ」を題材にした4コマ漫画で、この1巻に収録されているのは、「電撃PlayStation」Vol.210(2002年6月14日発売)〜Vol.254(2003年10月31日発売)掲載分。ゲーム雑誌上での紹介記事と合わせて掲載されていたらしく、雑誌編集部のゲーム攻略スタッフが、それぞれのキャラを作ってパーティーを組み、ゲームの最初の立ち上げから、初心者向けの各種注意事項、自分達が辿った経緯、中級者〜上級者向けの攻略法や、数々の失敗談等、スタッフ達の「FFⅪ」のプレイング過程がほぼそのまま4コマ漫画化されています。TRPGのリプレイ漫画に近い内容だと言えるかも知れません。可愛く、親しみを感じる絵柄です。
 ページ数は260ページ、4コマの本数は、ゲーム内のキャラクター視点で描かれた物が268本(表紙・裏表紙も含めると272本)、ゲームの外の攻略スタッフ視点で描かれた物が40本で、殆ど全ての4コマに細かい解説が加えられている上、スタッフ1人1人が制作したキャラの解説まで載っており、読み終えるまでにかなりの時間を要しました。これ1册読むだけでゲーム自体はPLAYしなくても満足出来ると言うか、お腹一杯になってしまいます。「FFⅪ」というゲームの持つ凄さが伝わって来た様な気がします。

 「スーパーロボット大戦D〜大爆裂! アンソロジーGAMEコミックス(Super Robot TAISEN D〜DAIBAKURETSU! Anthology GAME Comics)」・・・・・バンプレストのGBA用ゲーム「スーパーロボット大戦D」を題材にしたアンソロジーコミックで、宙(OOZORA)出版から2003年12月20日に発行された物。「真ゲッターロボ 世界最後の日」のストーリーを軸に様々なロボットアニメの世界観が融合し、「未来ロボ ダルタニアス」「メガゾーン23」「マクロス7」「THEビッグオー」等のシリーズ初登場作品のキャラ達は、このアンソロジーコミック内でも特に目立って描かれていた印象があります。
 全てのキャラが自分以外の全てのキャラの事を把握しているかの様な描写は、厳密に言えば有り得ない事だと思うのですが、あるキャラが皆に自分の悩みを相談したり、皆があるキャラの心の支えになってあげている等、多くの執筆者がそれぞれ異なるキャラを主人公として描く事で、より「群像劇らしさ」が強調される点が、スパロボシリーズのアンソロジーコミックの最大の魅力だと思います。実は私はやり込み系の戦略シミュレーションが苦手な為、スパロボシリーズは何一つPLAYした事は無いのですが、こうした漫画の様に「本拠地内を自由に動き回って、様々なキャラと絡むイベントを起こしていく」というタイプのゲーム内容であったなら、是非ともPLAYしてみたかった所です。
 イラストのみでの参加が5名、漫画のみでの参加が12名、両方での参加が1名、執筆者合計18名。
PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
manken99
性別:
男性
自己紹介:
単なる一介の漫画読み。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
  Copyright 2024 漫画読書日記 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]