最近購読した漫画144【新刊/4コマ雑誌】
【4コマ漫画・ギャグ漫画】「まんがタイムきらら」2011年5月号の発売日が4/9だという事は前以て知っていたのですが、当日に行った書店では取り扱っていなかった様で見当たらず、次に新刊を買いに出掛けた4/21には、もはや何軒探し回っても品切れの為に手に入らない状況になってしまっていました。4/9の時点で他の書店にも探しに行っていれば…と、後になって悔やんだりもしたのですが、4コマ誌が発売後こんなに早く手に入らなくなるなんて、普通は誰も思わないですよね。
結果的には無事入手出来たので良かったのですが、本1册を探すだけの為に行動範囲内の書店を全て巡る羽目になってしまいました。その書店の数もほんの数年前に比べ半数程に激減しており、特に小学生の頃からずっと利用し続けていた、家から一番近い書店までもが何時の間にか潰れてしまっていた事は、本当に残念に思われてなりませんでした。行動範囲内の全ての書店が数年前のまま営業し続けてくれていたならば、今回の本探しもこれ程苦労せずに済んだに違いありません。
もう1つ気付いた事は、コンビニの4コマ誌の品揃えの悪さです。コンビニにも途中何軒も立ち寄ったのですが、発売日を大幅に過ぎた「まんがタイムきらら」どころか、そもそも4コマ誌自体が殆ど置かれていない有様。パチンコ雑誌とか3流ゴシップ記事&エロ情報誌の様な、誰が買うのかよく解らない雑誌ばかりが山の様に置かれている一方で、4コマ雑誌の方は、客層に合わせた内容の物を取り揃えるといったリサーチすら成されず、「何でも良いからとりあえず1〜2册置いとけばいいや」みたいないい加減な店側の態度がありありと解る様で、4コマ誌に関してはコンビニは100%当てにならないという事が、今回の経験で物凄くよく解りました。この扱われている雑誌の種類がキチンと客層をリサーチした結果だとするならば、コンビニを日常的に利用している客層の質がどれ程低いのかを、如実に表しているとも言えるでしょう。
今回の本は4/21・4/28・5/3に購入した物で、4/9発売の「まんがタイムきらら」2011年5月号は、6月号が発売される僅か1週間前の5/3になってからようやく入手。危ない所だった。
「月刊少年エース4月号増刊 4コマnanoエース」 Vol.1
2011年3月9日発売。
「まんがタイムきらら」 2011年5月号
2011年4月9日発売。
「まんがタイムきららキャラット(Carat)」 2011年6月号
2011年4月28日発売。
PR
Comment form
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/03 IllelmiFs]
[10/08 manken99]
[10/07 甘茶]
[09/13 manken99]
[09/12 甘茶]
[07/25 manken99]
[07/25 甘茶]
[06/22 manken99]
最新記事
(09/28)
(07/19)
(07/15)
(06/30)
(06/27)
(06/25)
(06/10)
(06/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
manken99
性別:
男性
自己紹介:
単なる一介の漫画読み。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/29)
(05/30)
(05/31)
(06/01)
(06/04)
(06/05)
(06/06)
(06/10)
P R
カウンター