忍者ブログ

漫画読書日記

自己満足の為の読書感想文。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近購読した漫画123【古本/ホビー系】



 これまでずっと地震関連の話題に触れるべきかどうか悩み続けていた。言いたい事はたくさんあるものの、不謹慎な発言をする訳にもいかず、漫画の話と絡める事も難しく、実の所呑気に趣味などに興じている事に対する罪悪感もあって、敢えて触れない様にしていた所もあったのだが…。しかし我々素人がジタバタした所でどうにもならないというのも事実であり、寄付や節電等出来る限りの支援をしつつ、「経済を停滞させない為にも、普段通りの生活をして、趣味にでも何にでも、お金をドンドン使うのが良い」という意見があるのを見掛けた事で、随分気持ちが軽くなった。
 他の局では自粛し放映されなかった、津波の場面があるアニメを放映したテレビ神奈川がネットで随分叩かれていたり、「絶体絶命都市4」の発売が中止されたり、「週刊漫画ゴラク」連載の「白竜 〜LEGEND〜」原子力マフィア編の連載が中断される等、漫画・アニメ・ゲーム業界にも様々な影響を及ぼしている様だが、「今発表するのは不謹慎だ」という意図からの〝遠慮〟はあって当然だと思う一方、これが行き過ぎて「今後一切地震や津波や原発事故等を、漫画やアニメやゲーム上で扱ってはならない」といった変な規制強化の方向へは向かわないで貰いたいものだと、つくづく思う。

 さて今回は、漫画の描き方、ゲーム、釣り、鉄道紀行と、【ホビー系】と一言で括るにはかなりバラエティに富んだラインナップとなった。他にホビー系に分類出来る物としては、ラジコン、ローラースケート、スケートボード、フリスビー、アマチュア無線、伝書鳩、切手、チョロQ、ミニ四駆、カードゲーム、小林よしのり(KOBAYASHI YOSHINORI)の1作品のみではあるがメンコや輪投げを扱った物まであり、日本の漫画の題材の幅広さには驚かされる。
 「ゲーム漫画」「鉄道漫画」「漫画の漫画」に関しては、近い内にリストを纏めて発表したいと思っている。今回の本は2/11・2/12・3/11・3/22に購入。

 「THE まんが塾(The MANGA-JYUKU)」 少年マガジン編・・・・・1987年9月22日発行。

 「われらホビーズ ファミコンゼミナール(WARERA Hobby's Famicom Seminar)」 あおきけい(AOKI KEI) 4巻・・・・・「月刊少年ジャンプ」1986年4月号〜1990年11月号に連載。

 「スーパーフィッシング グランダー武蔵(Super Fishing Grander MUSASHI)」 藤本信行(FUJIMOTO NOBUYUKI)&村田基(MURATA HAJIME)&てしろぎたかし(TESHIROGI TAKASHI) 1巻・・・・・

 「鉄子の旅(TETSUKO NO TABI)」 横見浩彦(YOKOMI HIROHIKO)&菊池直恵(KIKUCHI NAOE) 1巻・・・・・「週刊ビッグコミックスピリッツ増刊 IKKI」7号(2002年1月1日号)〜「月刊IKKI」2006年12月号連載。

 「鉄のほそ道(TETSU NO HOSO-MICHI)」 はしもとみつお(HASHIMOTO MITSUO) 1・2巻・・・・・「コミックチャージ」2007年3号〜17号・2008年1号〜23号に連載。

 「げーむ部!(Game-BU!)」 かたせなの(KATASE NANO) 1巻・・・・・「漫画アクション増刊 コミックハイ!」VOL.44(2008年12月22日号)〜に連載。
PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
震災の話
 私達被災しなかった人間のなすべき事も難しいですね。何をなすべきかと同時に自粛過剰なのではないかという点も問われています。仰る通りだと思います。あえて付け加えるとすれば、誤情報を広めない様にする事でしょうか。特に今回は原発の放射能の問題もありますから、情報は慎重に吟味しなければならないと思います。

 今回の紹介作品では、あおきけいの「われらホビーズ ファミコンゼミナール」を読んだ事があります。パロディで出した別漫画のキャラのゴージが人気が出過ぎて、ついに主役になってしまったという面白さが際立ったマンガでした。ファミコン人気の時期に連載されていた様ですが、もとはホビー全般を取り上げたマンガで、ラジコンや釣りなどもしていましたから、ホビー全般にも親和性があるマンガだと思います。だんだんゲームの枠から外れたのも、作者さんご自身の、ホビー全般への回帰だったのかもしれません。
甘茶 URL 2011/03/25(Fri)01:45:42 編集
避難所で
 甘茶さん、コメント有難うございます。相変わらず感想の更新が遅れていて申し訳ありません…。「われらホビーズ ファミコンゼミナール」に関しては甘茶さんの方が詳しそうで、簡潔で的を射た意見はそのまま感想文として流用させて頂きたいぐらいです。去年3巻を購入したのですが、1〜2巻がまだ未入手なので、是非とも何時か入手し作品の全容を知った上で、私も何か的を射た意見を書きたいものだと思います。

 避難所でトランプなどしながら笑っている子供達の画像を見て、人間って逞しい生き物だなぁと、こちらが逆に勇気付けられたりもしています。ゲーム機を所望する声が多いとの事でしたが、出来る事なら送ってあげたいものですよね。阪神大震災の時にも、避難所で不安な日々を過ごす子供達にとって、ゲームボーイや漫画が心の支えになっているという話を聞きました。
 過剰自粛は被害に遭わなかった立場の者が、被災者に気を使い過ぎる余り起こる事なのかも知れません。ゲームや漫画そのものが悪者という訳ではないという事は確かである様です。
manken99 2011/03/25(Fri)21:36:06 編集
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
manken99
性別:
男性
自己紹介:
単なる一介の漫画読み。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
  Copyright 2024 漫画読書日記 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]