最近購読した漫画172【古本/ホラーギャグ】
【ホラー・ミステリー】怖いけど笑える、それがホラーギャグ漫画。どちらかと言うと怖さよりも笑いの方に特化している事が多いのですが、長期連載作品の場合、偶に全くギャグの無い恐ろしいエピソードが混じっていたりもして、やはりホラー漫画なのだなぁと、意外な驚きに感心させられたりする事も。結構種類は多い筈だと思うのですが、探してみると、これがなかなか見付からない。タイトルからホラー漫画だと推測して手に取るとホラーではなかったり、ホラーではあるもののギャグではなかったりして、今回「ホラーギャグ」という括りで一定数揃えるのに少し時間が掛かってしまいました。今回の本は4/9・5/21・6/23・7/1に購入した物。「おそろしくて言えない」の1巻のみ、4/9と6/23にダブッて購入しています。
「愛しのカミラ」 高橋美由紀 1巻
1993年5月13日第一刷発行。
「愛しのカミラ」 高橋美由紀 2巻
1993年6月12日第一刷発行。
「おそろしくて言えない」 桑田乃梨子 1巻
2003年9月17日初版発行。
「おそろしくて言えない」 桑田乃梨子 2巻
2003年12月20日初版発行。
「押切蓮介劇場 マサシ!!うしろだ!!」 押切蓮介
2005年4月6日第1刷発行。
↑4/9と6/23にダブッて購入した「おそろしくて言えない」の1巻。最初に購入したのが右側の帯無し再版本(2004年12月15日発行第四刷)で、後に帯付き初版本を見掛けて再び購入。見た目の違いは印刷の色の濃さ(初版の方が少し薄い色をしている。日焼けではない…と思う)。カバー折り返し部分の既刊広告の内容も少し違っている。
PR
Comment form
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/03 IllelmiFs]
[10/08 manken99]
[10/07 甘茶]
[09/13 manken99]
[09/12 甘茶]
[07/25 manken99]
[07/25 甘茶]
[06/22 manken99]
最新記事
(09/28)
(07/19)
(07/15)
(06/30)
(06/27)
(06/25)
(06/10)
(06/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
manken99
性別:
男性
自己紹介:
単なる一介の漫画読み。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/29)
(05/30)
(05/31)
(06/01)
(06/04)
(06/05)
(06/06)
(06/10)
P R
カウンター