最近購読した漫画218【新刊/ファッション漫画・ファッション雑誌】
【趣味・職業系】女性向けのモード雑誌「SPUR」に、何故か荒木飛呂彦の別冊付録が付くという話を発売日前日の夜に知り、早速翌日書店に買いに走りました。これが8/23の事。ファッション関連の本や漫画は恐らく他には買わないだろうと思い、購入してすぐに「SPUR」2011年10月号1冊のみを紹介した日記を書いたのですが、「一度に紹介する本は最低でも3冊以上。1冊だけでは絶対に紹介しない」という自分ルールを破るのが嫌で、結局その日記は削除し、ファッション関連の漫画で面白そうな物を探した上で、今回改めて紹介し直す事にしました。
現在GUCCI新宿店では「GUCCI×HIROHIKO ARAKI×SPUR 「岸辺露伴 新宿へ行く」展」が開催されているとの事であり、別冊漫画に登場したGUCCI商品を購入する人も多いとの事。自分もここでしか読めない荒木作品の為に普段買わない雑誌を買ったとは言え、流石に何万円もする商品を買う所までは…。意外と荒木ファンとGUCCIファンは、層が重なっていたのかも知れませんね。
ファッション漫画の方も、今回は2冊しか買いませんでしたが、調べてみるとかなり多くの種類があって、面白そうな物も色々ありました。何年も前に終了していたり、巻数が多い物は見付けて揃えるのに苦労しそうなのが難ですが、いずれ機会があればそちらの方にも興味の幅を拡げていきたいと思っております。今回の本は8/23・9/9・9/17に購入。
「あつらえ王子きせかえ姫(ATSURAE-OUJI KISEKAE-HIME)」 1巻 胡桃ちの(KURUMI CHINO)
「繕い裁つ人(TSUKUROI TATSU HITO)」 1 池辺葵 (IKEBE AOI)
「SPUR」 2011年10月号
「シュプール2011年10月号特別付録 SPUR×mina perhonen ミナ ペルホネンの大人気テキスタイル“Jellybeans”の扇子」
「シュプール2011年10月号別冊付録 岸辺露伴グッチへ行く」
金目の物を中へ入れると消えてしまう、祖母の形見のバッグを修理してもらう為、イタリアはフィレンツェ郊外にあるグッチの工房へとやって来た露伴だったが…。本誌表紙の女性は、通訳という役所で作品中にも登場している。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/03 IllelmiFs]
[10/08 manken99]
[10/07 甘茶]
[09/13 manken99]
[09/12 甘茶]
[07/25 manken99]
[07/25 甘茶]
[06/22 manken99]
最新記事
(09/28)
(07/19)
(07/15)
(06/30)
(06/27)
(06/25)
(06/10)
(06/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
manken99
性別:
男性
自己紹介:
単なる一介の漫画読み。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/29)
(05/30)
(05/31)
(06/01)
(06/04)
(06/05)
(06/06)
(06/10)
P R
カウンター